
特徴・把握できること

- 柔軟なリサーチが可能
-
定性調査や定量調査をどのように行うかは、商品やサービス内容によって違います。
ご相談に応じてオーダーメイドでのフィールドリサーチをご提案しますので、ご要望や願いなどがあれば遠慮なくお教えください。
お客様の目的を果たすために、最大限のパフォーマンスでお応えします。

- 商品やサービスを必要な人のもとへ届けられる
-
商品やサービスの広告を打って露出を増やすだけでは、実際に必要としている人に「この商品が欲しい・サービスを利用してみたい」と感じてもらえません。
大切なことは、その商品やサービスを必要している人の心をつかみ、成果に繋げることです。
フィールドリサーチならば、ターゲット層の心に訴えかける新規商品・サービス開発やマーケティングを通して、必要としている人の元へ届けることができます。

- リサーチのその先へ
-
マーケティングやリサーチは、「調査してデータを提出したら終わり」というケースも多いです。
しかし、集められたデータを見ただけでは問題の解決・改善からはほど遠いでしょう。
フィールドリサーチならば、データを読み解いて改善することはもちろん、改善した後の反応も知ることができます。
効率的なターゲット層へのリサーチで商品やサービスの改善・開発をし、さらにプロトタイプ(試作品)をモニターに使用してもらった感想もあますことなく調査。
フィールドリサーチによって、その先にある成果を出すことが可能です。
フィールドリサーチの調査方法
↓横にスクロールできます調査方法 | 目的 | 実施内容 |
---|---|---|
プレリサーチ |
どのような人に対して調査するか仮説を持つ |
|
定量調査 |
多くの人からデータや情報を収集する |
|
定性調査 |
人の内面やニーズを深堀する |
|
プロトタイピング |
プロトタイプ(試作品)を実際に利用してもらい、その感想をリサーチ |
|
フィールドリサーチとは
フィールドリサーチは、定量調査と定性調査を組み合わせてリサーチする方法です。 「定量調査」は、多くの人の回答をもとに統計を取ることができるので、全体像を把握したい場合に役立ちます。
「定性調査」は、インタビューなどでその人の内面を深く知っていく手法で、深層心理や行動原理がわかる調査方法です。
これらを組み合わせるフィールドリサーチは、「どのようなアプローチでどのような商品やサービスを届けるかを考えて実行する」という市場へのアプローチ方法。
リアルな人々の声をすくい上げることで、お客様にとって唯一無二となるフィールドリサーチで成果の手ごたえを感じていただけます。